燃焼した…!

今日は久しぶりにサイクリング部トレーニングコース(ゴールはレインボーハイランド入り口)に行ってきました。体が固くなってるので、ストレッチやマッサージを20分かけて行い、走る1時間前にヴァームゼリーを飲む徹底ぶり。これでタイムがでなけりゃ嘘だろ!というところまで自分を追い込んで出発。

走行中の補給はヴァームウォーター。近所のスーパーで1本100円くらいで安いんです!アスリートにはありがたい(ツーキニストではないのか?といわれたら、どっちもですねw)。体脂肪よ、燃えろ!

準備運動を徹底したせいか、体が軽い。スタートした直後の緊張による踏み込みでの無駄な疲労感があまりない。いつもならこの疲労が強くて、体がノッてくる前に1度ダレてしまうのだが、今日はそれがない。足が回せるようになってきている感じだ。体力が戻ってきたのかもしれないけど、どちらにしても準備運動は大切ですネ。

スタートしてからほとんど時計を見ないようにして走ったのですが(現在メーターがないため、腕時計のストップウォッチ)、心の中で『今日は25分台、今日は25分台!』と念じながら走ったらゴールしてみたら25分12秒!!前回の計測が26分30秒だったので1分18秒も縮めた結果になりました。すげー!!予想をはるかに上まったタイムで大満足でした。

このコースは 登り→下り→ひたすら登り という10キロくらいのコースなのですが、現役サイクリング部員の最速記録が21分42秒なので、僕なんざ、まだまだ遅いのですけどね。だからこそ縮めがいがあるというものです。今日はホントに満足!!

banner_03.gif
さてblog ranking何位でしょうか?


休足日

今日はあんまり走ってません。BD-1での通勤くらいです。

ここ数日、ロードで遠距離ばかり走っていたせいか、BD-1の走りを異常に遅く感じます。仕方のないことかもしれませんが。ま〜、街中を飛ばすのもあんまりよくないことだと思うので、これでいいのかもしれません。

なんだか、体が硬いのです。体を動かさない職場にいるためか、気づいたら前屈がむちゃくちゃできなくなってて愕然です。なので、トレーニング前により重点的にストレッチやマッサージをするように心がけてます。体が硬いのなんてやだー!!地道な努力が一番なのかもしれませんが、こうやったら早く柔らかくなれますっていう情報があれば求む!!

ストレッチをしてから運動をすると血液の循環がよくなるので代謝量が増えて汗もでるしカロリー消費量も増えるとか。その値、大きくなると20%も違うとか。なんかで読んだような気がします。どちらにしろ、体をいたわりながら自転車に乗ることですね。健康になろうとして乗り出したのに、痛めたりしたら元も子もありませんから。

banner_03.gif
さてblog ranking何位でしょうか?


お腹のお肉が落ちない…

最近はかなりトレーニングというか、走ってるんだけど、どうしてもお腹のお肉だけが落ちない。もう「軽くヤバイ!」どころじゃないのです。一応、太りすぎな体ではないのだけど、お腹以外はずいぶんと締まってきたかも…と思うだけになんか嫌〜。

そんなことはいいつつもまったく腹筋運動とかはせず、専ら自転車に乗ってるだけ。だからかな〜?やはり局所的に体脂肪を燃やそうと思ったら局所的な運動も必要になるわなと思います。すこしずつ腹筋も取り入れてみようかなと思います。

banner_03.gif
さてblog ranking何位でしょうか?


今日はトレーニング!

今日は僕の友達がどうも合コンをしてるらしいのですが、僕は相変わらず自転車です。今日は仕事があったので日が暮れてはいかんので近いところで、サイクリング部トレーニングコース。

調子はよかったので、ガシガシと立ち漕ぎをして坂を登り、一つ目の坂の頂上でなぜか消防車が3台とパトカーが1台止まってたので、やや渋滞気味になってたのだけど、どうやら火事にはなってないように見えた。よかったですたい。住宅街近いから。

しかしこの渋滞で時間が食われてしまった。一気に下って、また登りで勝負。この2番目の登りが苦手。ほぼ登り終わっても、ずっとゆるやかな登りが続くのでダレてしまう。のだが、今日は思ったよりも足が持った。イケル!!と思ったのだけど、ゴールしてみると26分52秒。う〜ん、遅い…。

燃え尽きることはできたけど、結果は満足できん!!

やっぱりメーターがないといかんなぁ。
自転車を後輩に譲ったときにメーターごと譲ったため、手持ちにないのです。時速もわからんし、ケイデンスもわからんし、心拍もわからん(前に持ってたのはケイデンスも心拍もわからんけど)。
トレーニングを追及していくと、どうしてもケイデンス(クランク回転数/分)と心拍が知りたくなってきます。なにかオススメのメーターとかないですかね〜?

banner_03.gif
さてblog ranking何位でしょうか?


双海ポタ、そして逆境ナイン

双海への道
今日は海岸線を走るために双海に出かけてきました。晴れの日は出かけるようにしてるので、どんどん日焼けして、腕には時計の跡がビシッとついてしまいました。海岸線沿いは潮の香りがよくて、さらに走りやすいので、気持ちよいです。

道の駅につくと、海水浴客がちらほら。金曜だけどソコソコいましたね。たぶん週末は連休もあるし、海水浴客でごった返すんでしょうなぁ。そう思いながら、道の駅ではデジカメは動かさず。というか、帰りに写真撮るかなと思ってたのですが…。

下灘駅からの風景
久しぶりに下灘駅まで来て、風景を撮る。何枚か撮って、気に入ったものが撮れるまで…と思っていたら、なんと急に電池切れ!!2枚しか撮れなかったっす!!というわけで道の駅でも写真は撮れず。そこからは松山に戻るために走ります。暑かったですね〜。また一段と黒くなってしまった…。

晩御飯を食べにでかけて、そのまま映画館に行って今なにをやってるのか調べようかなと思っていたら、『逆境ナイン』が5分後に始まるところだったので、「これが逆境か!?」と思ってすぐに券を購入。
いやー、レイトショーだったから安かったし、かなり笑わさせてもらったッス。原作のマンガを知ってるから、ある程度ストーリーは知ってたけど、一体どうやって映画として成り立たせるか。それが見たかった!いきなりぶっ飛んでたから、よかったなぁ〜。

banner_03.gif
さてblog ranking何位でしょうか?