DVD:夜のピクニック

夜のピクニック 通常版 [DVD]
夜のピクニック 通常版 [DVD] 長澤雅彦 恩田陸 三澤慶子

ハピネット・ピクチャーズ 2007-02-23
売り上げランキング : 18541

おすすめ平均 star
star学校行事とはなにか
star学校行事の必要性
starどうでしょ・・・

Amazonで詳しく見る by G-Tools

多部未華子が主演の高校青春ムービー。

年に1度の高校行事で24時間で80キロを歩く歩行祭。
3年生で最後の歩行祭に臨む貴子は、自分にある賭けをしていた。
それは、同じクラスの融と話すこと。しかし、それがなかなか踏み出せない。
それには友達にも打ち明けることができない理由があった…。

高校生活の行事の1日を通じて、貴子と融の秘密が解き明かされながら、友達との大切な時間を一緒に歩んでいく姿が、なんだか懐かしいような、高校生の頃の気持ちにさせてくれる。人の恋愛事情で盛り上がってるところや、その時間でしか起こりえない力とかを見てると、青春やなぁ~と思って、ぼんやりと眺めるように楽しむことができる。そんな映画でした。

大感動とか、そういうのではないけど、自然と懐かしい気持ちになれる。それはやっぱり役者さんたちの演技が素晴らしいからだと思います。学年に絶対におるようなキャラも続々登場して、おったわ~、こんな奴~!というのも楽しめます。

ときどき見たくなるような、素敵な映画でした。
こういう映画を高校の頃に見てたら、人生ちょっとよくなるかも。
学校の楽しさとか、友達の大切さとか、行事の良さとか。


DVD:自虐の詩

自虐の詩 プレミアム・エディション [DVD]
自虐の詩 プレミアム・エディション [DVD] 西田敏行, 中谷美紀, カルーセル麻紀, 阿部寛, 堤幸彦

ジェネオン エンタテインメント 2008-03-14
売り上げランキング : 16263

おすすめ平均 star
star自虐の詩と言うより嫌われ松子に近いのでは。
star落ち込んでいる時には、観ないほーが吉
star予想以上

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ちゃぶ台返しがすごいとの噂を聞いて、見てみることに。

事実、ちゃぶ台返しはすごかった!!スーパースローでの阿部寛のちゃぶ台返しは見ごたえ抜群。映画自体も笑えて感動できる、とてもよい映画だったと思います。中谷美紀は悲劇な喜劇女優というのが似合う。嫌われ松子の一生のときに似たようなキャラクターだった。

幸江と熊本さんの友情シーンがいい。友達ごっこではなく、本当の友達。
だからこそ、一度裏切った幸江を打っ飛ばして、ちゃんと自分を気持ちを伝える熊本さんが非常にカッコいい!石で殴られ返されたときは、画面に向かって「えぇぇ~~!!!」って言ってしまったけど。

幸せとか追い求めても、結局は自分の心の持ちようで決まるということが伝わってきた。
あんだけいろんなことが起きても、幸せなんだもんなぁ~。
まさにどん底ラブストーリー。安っぽい恋愛映画より、全然深い愛がここにはある。


DVD:クローズドノート

クローズド・ノート スタンダード・エディション [DVD]
クローズド・ノート スタンダード・エディション [DVD] 沢尻エリカ 伊勢谷友介 竹内結子, 行定 勲

東宝 2008-03-28
売り上げランキング : 7732

おすすめ平均 star
starほのぼのマッタリ 美しい描写
star死者のプライバシーはどこへ?
star可も不可もなし・・・?

Amazonで詳しく見る by G-Tools

沢尻エリカと竹内結子の映画。

アマゾンでの評価は結構低いけど、俺はいい映画だったな~と思う。

日記の書き手と読み手をつなぐのは恋の相手で、まあベタな感じはするけれど、その日記からのメッセージはとても温かいものがある。
沢尻エリカは恋をするかわいい子を見事に演じてる。万年筆を買いにきた伊勢谷のことが気になっていくのと、日記の竹内結子に惹かれて重なっていくとこが素敵。
竹内結子はとても温かい先生役だし、日記のメッセージを読むのも心情がすごく伝わる語り口で聞いてて心地よい。先生でありながら、恋する女の子であるというのが、また日記から伝わってきていいなぁ~と思う。
あと永作博美が出てるのも、個人的には評価ポイントですw

ベタだけどあったかい気持ちになれる映画だと思います。


DVD:三年身籠る

三年身籠る [DVD]
三年身籠る [DVD] 唯野未歩子 唯野未歩子

おすすめ平均
starsミスキャストかな
starsホッとする。
stars脚本は良かったのに
stars三年身篭ると生まれた子供は・・・
stars缶のふたを開けるシーンなどが素敵だった

Amazonで詳しく見る by G-Tools

オセロの中島が主演ということだったのと、パッケージの説明を見る限り、コメディかと思って借りてみたのだが、シュールな映画だった。俺的にはナイスの森を見た直後に見なくてよかった~と思うくらいシュールだった。
しかも、オセロの中島じゃないほうがいいんじゃないかという役だった。

男女のこだわりの部分を批判する妹が面白かった。手のひらサイズの胸がちょうどいいって男はいうけど、手のひらって人によって大きさが違うから、そんなところにこだわる男がわけわかんない!とか、そういうの。ああいうやりとりって、見ていて好き。わけわかんない!とか言いながら気にしているところとかも、いい。

シュールな映画は見ていてしんどいので、おそらく俺はシュールなの苦手なんだろうな~。

しかし、生まれた直後にパパ~って言いながら走ってる赤ちゃん(もう赤ちゃんじゃない?)がすごかった。さすが三年身篭っていただけある。その映像見たさに見るだけでも価値あるかもしれない。


DVD:パビリオン山椒魚

パビリオン山椒魚 プレミアムエディション [DVD]
パビリオン山椒魚 プレミアムエディション [DVD] オダギリジョー, 香椎由宇, 高田純次, 麻生祐未, 冨永昌敬

おすすめ平均
stars雰囲気は大好きですが・・。
stars理解不能・・・・・
starsあのね・・
starsこれは……
stars三回連続して観てようやく筋がわかった

Amazonで詳しく見る by G-Tools

DVDの予告とかで面白そうだなと思って借りてみた。

が、あんまり面白くはなかった。
コメディーに走るわけでもなく、本格的なドラマに走るわけでもなく。
奇をてらったドラマを狙ってるんだろうけど、TRICKみたいな完成度を感じないので
中途半端だった。オダギリジョーのファンならいいのかもしれないが…。

変なキャラになったあとのオダギリは、キャラ的には面白かったけどな~。
映画自体が面白くなくなっていた。変なキャラになった辺りから。
それが残念。俺には面白さがわからない世界観でした。