DVD:7月24日通りのクリスマス

7月24日通りのクリスマス [DVD]
7月24日通りのクリスマス [DVD] 吉田修一 金子ありさ

東宝 2007-05-18
売り上げランキング : 18850

おすすめ平均 star
star結末は想像できるけど
starちょっと突飛だけど、面白いラブコメディ
star秀作。流石は中谷美紀です。

Amazonで詳しく見る by G-Tools

中谷美紀が主演のモテない女の子が憧れの人のために頑張るほのぼのムービー。

地味で平凡な人生を送ってきたサユリは、自分が住む街、長崎を漫画で知ったポルトガルのリスボンと重ねる妄想をしながら生活していた。趣味は自分の王子様ランキングをつけること。
演劇部のOB会に行く途中、ずっと王子様ランキング1位を独占していた憧れの先輩・聡史と路面電車の中で再会する。2人はだんだんいいムードに。憧れの聡史との恋にウキウキする反面、自分と聡史では不釣合いなのではないかという不安にかられていく。

最初にある、人間はもう生まれた時点で王子様と王女様が決まっていて云々みたいな話がモテない人間には「そうだ~!その通りだー!」といいたくなってしまうw
憧れの王子様の大沢たかおと身近な男の佐藤隆太がいるのが、なんか現実的な感じ。王子様側であるカッコイイ弟の恋人がサユリと同じ側の子であることに自分自身を重ね、こんな恋はうまくいかないというネガティブな考えがサユリの恋にも影響していく。
でも弟の恋人役が上野樹里なんだけど、普通にめっちゃかわいいやん!!と思ってしまった。

綺麗なハッピーエンドで終わるこの物語は、恋する女性の応援ムービーだと思います。
俳優陣も豪華な顔ぶれで、ハズレの余地のない映画だと思います。
ただ、見るんなら11月ぐらいに見たほうがいいかもなぁ~。今(6月)ではクリスマスっぽさ皆無だし。


DVD:memo

memo [DVD]
memo [DVD] 佐藤二朗, 韓英恵, 宅間孝行, 岡田義徳, 佐藤二朗

ジェネオン エンタテインメント 2008-06-25
売り上げランキング : 14701

おすすめ平均 star
star強迫性障害という個性
star「強迫性障害」を持った主人公なのに・・・

Amazonで詳しく見る by G-Tools

佐藤二朗初監督作品とあったので借りてみた。
結構好きな役者さんなので。

思いついたことをひたすらメモに取らないと気がすまない強迫性障害をもつ繭子は、テスト中だろうと歌を歌っている最中であろうと、寝るときであろうと、メモを取り続ける。しかし、繭子はそんな自分が嫌で周囲には隠そうと必死なのだが、止められない。

アマゾンの作品紹介で知ったのだが、佐藤二朗さん自身が強迫性障害を持っていたらしい。
劇中で一度も強迫性障害という言葉が出てこないので、最初はなんでこの子はメモを取り続けているのだろうか?という違和感があり、そのために前半は結構見るのが苦痛だったが、話が進むにつれて理解できてきたら、面白かった。
佐藤二朗さんの、繭子の叔父さん役も強迫性障害を持った役なので、そこで繭子と繋がってて、その話題に触れなくても分かり合えるような感覚がいい。

母親役の高岡早希の、「人生はしりとりのようなもの。ちょっと考えれば続けられるし、ちょっと考えないと続かないし、楽しもうと思えば楽しめる」という言葉が印象深かった。この一言に、監督が伝えたかったメッセージが集約されてるんじゃないかな~と思った。

見る人は、映像特典の予告を見てからのほうが、いいかなw


DVD:好きだ、

好きだ、 [DVD]
好きだ、 [DVD] 宮崎あおい, 西島秀俊, 永作博美, 瑛太

レントラックジャパン 2006-09-22
売り上げランキング : 2262

おすすめ平均 star
star保存版として買って良し☆です!
star沢山の才能
star宮崎あおい⇒永作博美。なるほど。

Amazonで詳しく見る by G-Tools

宮崎あおいの映画が見たくて借りた。

こんなに静かな映画は珍しい(俺にとって)。
そして、沈黙がものをいう。ガチャガチャしたラブストーリーはいらない。
淡々とした口調ながら、お互い分かり合ってるのに、想いを伝える勇気がない。
悲しいことが起きてから17年間、二人だけの時間は止まり、再開を経てまた動き出す。

俳優陣の間の取り方が絶妙で、語る以上に語っている印象を受けた。
宮崎あおい、瑛太から17年後が永作博美、西島秀俊になるんだけど、自分的にはまったく違和感なく話を見続けることができた。お互いの17年前から抱いていた想いと間の中で、「好きだ、」の一言の深さったら、相当なものですよ。

なんというか、国語で言えば行間を読む力のような、そういうものを要求される映画ですが、それのある人なら、非常に楽しめる映画ではないかなと思います。


MySQL:データベースの内容をコピーする

CakePHPで作ったWebアプリがそろそろオープンするかもしれないので、運用後の開発環境の準備をしなくちゃいけなくなった。普通は開発環境で開発したものを本番環境に移行して、運用開始なんだけれど、今回はアクセス制限をしたうえで本番環境で開発して、そのままオープンという流れになってしまってた。

まあそれはいいとして、開発環境用にDBを移さなければならない。

DBをコピーする方法を調べてみた。
今回はroot権限で行う、かつ、TO_DBは作成済みと仮定しておく。

mysqldump --user=root --password=******** -n FROM_DB | mysql -u root -p******** TO_DB

このようにすると、FROM_DBの内容が全てTO_DBにコピーされた。


CakePHP: xdebugインストール

CakePHPのユニットテストを使ってみようと思って、
xdebugをインストールしたのでメモ。
インストール自体は、peclで簡単。

pecl install xdebug

ただ、上記の方法でインストールしたら、xdebug-2.0.4がインストールされた。
2.0.4だと、コードカバレッジの画面を表示したら真っ白になってしまった。

以下に、xdebug-2.0.3で動かなくて、xdebug-2.0.0にしたら動いたとあった。
http://taichino.com/?p=123

なので、xdebug-2.0.0をインストールしてみる。

pecl uninstall xdebug
pecl install xdebug-2.0.0

これで、ちゃんとコードカバレッジが動いてくれました。
よし、ユニットテストの勉強をしよう!!