某XOOPSサイトの移設

このサイトと同様、自宅サーバで運営するリスクが高いと思われた大学のサークルのOB専用サイトをレンタルサーバへ移設した。なかなか難しかった。俺がPHPやデータベースのことを全然理解してないからなんだけど…。

って、俺はゴールデンウィークに何やってんだー!!(仕事柄、まったく関係ないのだが、偶然休みが重なったのでした…)
しかし、今日はロードに乗って本屋巡りしてきたけど、ブックオフにも行ったけどすごく人が多かった。駐車場が空いてないもんね。自転車はそういうとき便利だ。駐輪場も一杯だったけど…。
やっぱり休みとなっても出かけられる人はほんの一握りなんだろうね。それにしてもなんでこんなにブックオフに来てるんだ?いつもはゆったりと欲しい本を探せたのだけど、今日は人の多さに嫌気がさして普通の本屋にいってゆっくり本を探した。普通の本屋のほうが人が少なくてよかった。

banner_03.gif


K-1 ラスベガス大会

昨日は夜勤だったのでK-1の最後の試合だけビデオに撮っておきました。
レミー・ボンヤスキーvsマイティ・モー
夜勤から帰ってきてすぐに再生。結果を知らなかったのでドキドキしながら試合を見守る。レミー・ボンヤスキーは優勝してから自信がついたのか、どんどん動きがよくなっていってるのですごい。インでもアウトでも果敢に攻めるものを身につけていて、モーの制空権でもガンガン膝で攻める。

しかしマイティ・モーの打たれ強さが勝った。ダウンを奪ったのも大きかったが、あれだけの攻撃を受けてダウンしないモーのほうがすごかった。

今年のK-1は面白くなりそうですな。

banner_03.gif


ローラー台で2時間

ローラー台に乗って汗流してきました。2時間ほど。
やっぱりローラー台の2時間は長い…。普通に走ってるほうが楽しいのは確実。
でも今日は雨だったし、何もしないよりはマシですしね〜。

音楽はサンボマスター。かなり気分よく走れる。
ロードで普通の道を走ってるときは危ないので音楽聴けないから、そういう意味ではローラー台もいいんだけど、やっぱりなぁ…。

本当はのんびりと走りたいですね。

banner_03.gif


野球:四国独立リーグ開幕!

四国独立リーグが今日、開幕戦を迎えた。
最初の試合は松山の坊ちゃんスタジアムで、愛媛マンダリンパイレーツ − 高知ファイティングドッグス戦が行われた。今日はたまたま家でテレビ放送を見たのだが、7000人の観客が入っていたらしい。プロ野球の試合でも、入りが悪い日だと3000人程度らしいのだがそれの倍以上入っているので幸先はよいのではないか。攻守が変わるたびに忙しなく選手や監督へのインタビューが行われていく。もうちょっと落ち着いた放送のほうがいいのではないか?

しかも試合の6回か7回あたりでテレビ放送が終わってしまった…。忙しなすぎる…。扱いが高校野球よりも微妙な気がするのは俺だけか?試合も高知ファイティングドッグスが8-2で勝ったらしいし、踏んだり蹴ったりだ!!(そりゃ愛媛県人としてはなんとなくマンダリンパイレーツを応援したくなるので…)
途中までは同点で頑張ってたのにな〜。5-2になったあたりから怪しいな…と思ってたら放送終わっちゃうし。結果はヤフーニュースで見ました。

banner_03.gif


若武者のCMの文字が

『若武者』の文字が一瞬、『落武者』に見えた。
そんなことはありえないのだが、一瞬そう見えた。
マジでビックリした。でも草冠だし、結構似てるかな。(似てないって)

最近ちょっと色々あって更新があんまりできてなくてすみません。

banner_03.gif