DVD:天使の卵

天使の卵 通常版 [DVD]
天使の卵 通常版 [DVD] 村山由佳 今井雅子

松竹ホームビデオ 2007-03-28
売り上げランキング : 15708

おすすめ平均 star
star傑作では
star適当に作られたしょぼい作品でした
star市原隼人目当てで

Amazonで詳しく見る by G-Tools

小西真奈美見たさに借りた映画。純愛かな~と思ってたら、意外とドロドロしてた。
まあ、市原隼人は一途だったけど、ま~あれを一途といっていいのか…。
自分でもちょっと悩むな。ちなみに原作はまったく知りません。

美大を目指す一浪中の歩太は同級生の夏姫と付き合っているのだが、父親の病院の帰りの満員電車で会った女性に目を奪われる。その人のデッサンを書き続ける中、再び父親の病院に行くと、その女性が。その女性は父親の主治医の春妃であり、なんと夏姫の姉であった。春妃に他の人とは違う光をみた歩太はどんどん春妃に惹かれ、夏姫との関係がギクシャクしていき、歩太は春妃への一途な気持ちを募らせていく…。

感想は、感動まではいかなかった…。けっこう展開が急だったので、ストーリーに置いていかれた感じが。妹に対して罪悪感を感じながら歩太と付き合う春妃はよかったんだけど、後半に急激にストーリーが進みすぎる。前半は丁寧だったのに。一気に終わったので、消化不良気味。

沢尻エリカの演技はめちゃくちゃうまくて、さすが。演技はめっちゃうまいんすよね~、この人。間宮兄弟のときとかもよかったし。小西真奈美もよかった。演技はよかったのに消化不良ということは、ストーリーが悪かったんだろうか?はしょりすぎたというか。


WordPressをMODxから分離

ふー、ようやくできた。
やろうやろうと思ってずっと先延ばしにしてしまっていたので、サッサと片付けてしまおうと思って奮起。WordPressのテーマをこねくり回して完了。たぶんバグッてないと思うけど…。

WordPressIntegratorを使っていると、WordPressのプラグインが使いにくい上に、アップグレードする度にバグるので、もうイヤー!!と思っていた。これで、WordPressとしていじることができる。

会社の仕事でWordPressをかなりいじって、社内で使う用の独自のプラグインとかも結構作ったりしたので、WordPressは基本的にマスターしたと思ってる。デザイン力がないのが悲しいところである。


DVD:UDON

UDON スタンダード・エディション [DVD]
UDON スタンダード・エディション [DVD] 亀山千広 戸田山雅司

おすすめ平均
stars本広克行は日本のドンシーゲルになりえるか!
stars基本的には良い話
stars本広監督らしい「七味」が効いた作品
starsうどんが好きになる映画
starsそれなりに楽しめるイイ話が、ラストシーンで台無し

Amazonで詳しく見る by G-Tools

UDON。うどん。ユースケ・サンタマリアが主役の讃岐うどんの話。
うどんを巡る心温まる話であった。
若干、いらんなぁ~というところもあったけど…。
終わり方も、えぇ~…という感じで、俺的にはちょっと…。
せっかくいい話なんだから、そのままストレートに終わってもよかったんじゃないか。
無理やり話をねじろうとした感じがもったいなかった。最後以外はいい話。


DVD:サマータイムマシンブルース

サマータイムマシン・ブルース スタンダード・エディション (初回生産限定価格) [DVD]
サマータイムマシン・ブルース スタンダード・エディション (初回生産限定価格) [DVD] 上田誠 上田誠

おすすめ平均
stars若い、っていいなぁ
starsある日のこと。
starsタイムマシン、台無し
starsなにがなんだかわからなくイイ!
starsこれは絶対見たほうがいい!!

Amazonで詳しく見る by G-Tools

DVDレンタル100円の日に借りてみた。
だいぶ前に映画館の予告かなんかでチラッと見たような記憶から、バカバカしい映画っぽいので見るのやめとこうと思ってたのだが、バカバカしいのが見たくなり、借りてみた次第である。

結論からいうと、かなり面白かった。劇中にいろんな伏線が張られているため、2回見れる。1回目は普通に見て、2回目をコメンタリーで見たらすごく楽しめる。

SFをまったく研究していないSF研究会の部室にタイムマシンが突然現れる。そのタイムマシンを使って昨日壊れたクーラーのリモコンを取ってくるという案を思いつき、そこからどんどんバカらしい方向にいくんだけど、前日の不可解な点が次々の明るみになり、謎が解ける度に爆笑してしまった。
ドタバタしてるのに計算し尽くされてる感が、自分的にはたまらなくよかった。
あと上野樹里が非常によい!かわいい!こんなことは言わなくてもわかってることだが。

コメディが好きな人には、オススメな映画であることは間違いないでしょう!


Cakephp1.2: setメソッドを使うときの注意

CakePHPでハマッた件のメモ。

// コントローラー
$hoge_fuga = 'test';
$this->set(compact('hoge_fuga'));

// ここからビューとして・・・
<?php e($hoge_fuga); // testと表示されると思ったのに、表示されない! ?>

15分くらい悩んだ…。変数名にアンダーバーつける前まではちゃんと動いていたし、アンダーバーを付けたらダメというルールもなかった気がする(ずっと使ってたし。)
ここでミソなのが、compact関数です。
compact関数を使うと、アンダースコアがキャメルケースに変更されてしまうらしいです。

参照情報:
http://www.rainorshine.asia/2008/08/10/post602.html

ですので、アンダースコアの場合、compact関数を使わずにsetしましょう。

// コントローラー
$hoge_fuga = 'test';
$this->set('hoge_fuga', $hoge_fuga);

// ここからビューとして・・・
<?php e($hoge_fuga); // testと表示されました! ?>

以上です。
て、久々の更新がメモかよっ!