DVD:ガンダムF91

機動戦士ガンダム F91 [DVD]
機動戦士ガンダム F91 [DVD] 辻谷耕史, 冬馬由美, 池元小百合, 寺島幹夫

バンダイビジュアル 2001-03-25
売り上げランキング : 3344

おすすめ平均 star
star富野ガンダム
star隠れた名作
starこの内容で定価6800円は高すぎる

Amazonで詳しく見る by G-Tools

これもまたDVDレンタル100円の日に借りてみた。
PS3のガンダム無双2をやっているときに、ダブルゼータ以降のキャラが全くわからないからだ(逆襲のシャアを除く)。とりあえず最近のガンダムっぽくない作品から借りていくことにしたんで、F91を選択。

時代は逆襲のシャアから随分進んでいた。
スペースコロニーで生活していたシーブック・アノーは、コスモ貴族主義を主張するマイッツァー・ロナが率いる軍事組織クロスボーン・バンガードにコロニーを襲撃され、避難したところを、地球連邦政府の練習艦に保護される。

その練習艦に積んであったF91は、シーブックの母親が設計していて、運命的にF91に乗ることとなる。

まああんまりあらすじとか書くの苦手なので、このくらいにしておきますが、この作品は面白かったです。ガンダム系は基本的に面白いのかもしれません。終わり方も好きです。今まで見てきたガンダムは主人公の家族が大概ろくでもないんですが、シーブックの家族は家族愛があって、いいなぁ~と思えた。

続編があるような終わり方してるから、あるのかな~と思って調べたところ、マンガで続編があるようですな。アニメであってほしかったなぁ~。マンガのガンダムって、面白いんだろうか?

そして、このDVDを見たあとにガンダム無双2をやると、さらに面白かったです。
ゲームしかしてない人は見たほうがいいと思います!!


DVD:酒井家のしあわせ

酒井家のしあわせ [DVD]
酒井家のしあわせ [DVD] ユースケ・サンタマリア, 友近, 森田直幸, 鍋本凪々美, 呉美保

日活 2007-07-06
売り上げランキング : 44553

おすすめ平均 star
star嘘をつく男と追わない女
starオセロの大逆転劇を見るような
star有り得ないからこその…

Amazonで詳しく見る by G-Tools

DVDのレンタルが100円の日に借りた作品のひとつ。
ユースケと友近が夫婦役をしているというので、面白そうだな~と思って借りてみた。
最初のほうは、ありそうだな~という家族の話なのだが、途中からえ~っ!という方向に進んでいき、いろいろあったがハッピーエンド(ハッピーではないが)かと思いきや、まさかそんなふうになるとは~!!という、いい意味で裏切られた作品だった。

大人のずるさと女のずるさと友達のずるさと少年の純粋さとというか、でも大人のずるさには、やさしさがあった。人を傷つけないための嘘が見抜けず、イライラを募らせ、思春期の純粋さがよかったなぁ~。でも最後はあまりにも衝撃的だった。あんな状況に陥ったら、ある意味、失恋よりへこむわ。まあ友達もずるいわけではないけど。。。でもそのときのカッコ悪さが、また映画の後味をよくしてくれてるから、見ててほっこりするような映画だったと思います。


VMWareのCentOSにRedMineをインストール

入門Redmine Linux/Windows対応
入門Redmine Linux/Windows対応 前田 剛

秀和システム 2008-11
売り上げランキング : 7811

おすすめ平均 star
starむむむ。。。
star導入まではこれでバッチリ

Amazonで詳しく見る by G-Tools

とりあえずやりたかった、VMWare上のCentOSに対してRedMineのインストールを行った。
自分の家での開発をチケット駆動開発にしていきたいなぁという気持ち。
プロジェクト管理ツールを使うことで、プログラム以外のことも管理できると思う。
まあプロジェクトって、別にプログラム以外にもあるわけだから、そりゃそうだなぁと。

でもとりあえずは自分のブログのリニューアルを管理してみようと思う。


どうも最近サボリ癖がついている

最近、家でPCを触らなくなってきている。
本を読んだり、DVDを見たり、自炊したり、別に悪くはないのだが、自分はエンジニアなので、そろそろ勉強をする習慣を取り戻す必要がある。やるべきことを明確化して、それに対して取り組むという至って単純なことなのだが、それをサボっていた。これはよくない。

簿記3級を取ってから、ちょっと燃え尽きてしまったのかもしれない。おかげで、簿記2級の勉強はまったくしていない。6月に2級を受けようと思っていたが、今回はやめておく。5月・6月は仕事が忙しくなることを通告されているので、そちらに資源を集中させようかと思う。まあ勉強はIT系の資格にしてもいいかもしれないなぁと。別に資格にとらわれずに、使えるスキルを身に付けておきたいのであるが。

近場の目標をとりあえず。

  1. MODxからWordPressを分離して管理するようにする
  2. VMWare上のCentOSにRedMineをインストールする
  3. WordPressのデザインなどの変更

ご無沙汰でした。

久々にブログ更新です。
4月に入ってからというもの、会社ではWordpressを使った案件をやるっつーことで、バリバリWordpressを使ってみましたが、思ったよりも簡単ですね。プラグインとかも結構簡単に作れるし(phpが解れば)、ないものは作ればいいというか、納得できないプラグインは改造すればいいというか(ライセンスは要確認!)。

今はMODxでWordPressIntegratorを使ってるけれど、アップデートするたびに弊害が多すぎるので、MODxとWordPressを分離しようかな~なんて考えています。そんでまたなんかブログを作ったりしてみようかなと。