DVD:憑神

憑神 [DVD]
憑神 [DVD] 妻夫木聡; 香川照之; 西田敏行; 赤井英和; 江口洋介; 佐藤隆太; 夏木マリ; 森迫永依, 降旗康男

TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2007-12-07
売り上げランキング : 29786

おすすめ平均 star
star◎安定感
starどこに焦点をおいていいかわからなかった
star雨の日にレンタルで見たりするといいですね、これは。

Amazonで詳しく見る by G-Tools

いや~、これ見てみたかったのだ。

時代は幕末、別所彦四郎は才能に恵まれながらも時代に埋もれていた…。同じ塾出身の榎本武揚はどんどん出世していっていた。その榎本が向島のお稲荷さんにお祈りに行ったら出世したという噂を聞いた彦四郎は、酔っ払ったときにたまたま見つけたお稲荷さんの社にお祈りした。すると、彦四郎がお祈りした社の神様は災いの神様だった!貧乏神、疫病神、死神に憑かれてしまった彦四郎の運命は?

妻夫木聡が演じる彦四郎が災いの神から気に入られてしまうほど一生懸命。そして憎めないキャラの神々達。自分には憑いてほしくないけどw。終始コメディーな感じで終わるのかな~と思っていたのだが、死神に憑かれることで逆に生きる意味を考えるようになった彦四郎が心情を語ったりしてて、深い話だった。人は死ぬからこそ生の輝きを放つことができる。自分が生きた意味を残せるように人生を送りたいものだ。彦四郎は武士としての本懐を見出して命を散らすことができたが、我々はそういうことを考えることがあまりないのではないだろうか?

アマゾンでの評価はけっこう低いけど、展開もテンポよく、笑えるし、メッセージ性もあって深いので、自分的には高評価です。


DVD:クワイエットルームにようこそ

クワイエットルームにようこそ 特別版 (初回限定生産2枚組) [DVD]
クワイエットルームにようこそ 特別版 (初回限定生産2枚組) [DVD] りょう, 内田有紀, 蒼井優, 宮藤官九郎, 松尾スズキ

角川エンタテインメント 2008-03-19
売り上げランキング : 13227

おすすめ平均 star
star気分が…
star良作
star誤解を生むんじゃないか。

Amazonで詳しく見る by G-Tools

松尾スズキが原作であり、監督らしい。

ライターをしている佐倉明日香は不眠症。ある日、睡眠薬の飲み過ぎと飲酒の影響で、救急車で運ばれ、精神科病棟に隔離されてしまう。雑誌の締め切りのことを気にする明日香は、自分は自殺したくて睡眠薬を飲んだわけではないことを看護婦に力説するが、信じてもらえずに隔離病棟で過ごすこととなる…。

話がいきなり飛んで突然病院に入院することになったので、途中から話についていけないかな~と思わされたが、ちゃんとした伏線だったので、最後までちゃんと見ることが出来た。入院することになった経緯を、スッポリと忘れてしまっている明日香の秘密が明らかになっていくのが痛々しくて胸にくる。

内田有紀、蒼井優、りょう、大竹しのぶなどの力ある女優陣の演技が冴えてる。特に蒼井優。拒食症の役なのですごく痩せてて、怖さを感じるくらいだった。あのオーラは単に痩せただけでは出せないんじゃないかと思う。主役の内田有紀のよさも改めてわかった。一見普通だけど、やっぱり普通じゃない空気というか空気のズレというか、それを感じさせながらの演技。それが後半でバッと繋がる感じ。すげぇ。ナイスキャスティングでした。


DVD:そのときは彼によろしく

そのときは彼によろしく スタンダード・エディション [DVD]
そのときは彼によろしく スタンダード・エディション [DVD] 長澤まさみ;山田孝之;塚本高史, 平川雄一朗

東宝 2007-12-21
売り上げランキング : 6991

おすすめ平均 star
starわかりやすくて面白い
starそのときは彼によろしく
star中々良かったのでは?

Amazonで詳しく見る by G-Tools

市川拓司が原作なので期待して見た。
出演陣は長澤まさみ、山田孝之、塚本高史と豪華。

小さなアクアプランツのお店をしている智史の前に、鈴音が現れる。お金はいいから住込みでアルバイトさせてほしいという鈴音。断りきれずに働いてもらうことになるが、実は鈴音は元トップモデルの森川鈴音だった。彼女の持っていたネックレスのプリズムと昔の思い出から、13年前に別れた幼馴染の花梨であることに気付いた智史。もう一人の幼馴染である佑司とは会っていない二人だったが、智史のお店に佑司が事故に遭って昏睡状態であると連絡が届く。思わぬ形で再会する3人だったが、花梨もまた智史に言い出せない秘密を抱えていた…。

現在と過去を行き来しつつ物語が進んでいく。子役の演技がよくて、物語に深みが増す。絆って、時が経っても変わらないものがあるんだなぁと思わせてくれるし、家族の絆もあるし、いいお話です。ただ、展開的にストーリーが読めてしまう。だけど、こういう話は落ち着いて見られるし、面白かったと思います。まぁ泣けなかったけど…。最近は涙腺が詰まってるな…、俺。

ガンジス川でバタフライのときのハジけてる長澤まさみもいいけど、落ち着いてる長澤まさみもまたいい。


DVD:亀は意外と速く泳ぐ

亀は意外と速く泳ぐ デラックス版 [DVD]
亀は意外と速く泳ぐ デラックス版 [DVD] 三木聡

ジェネオン エンタテインメント 2006-01-25
売り上げランキング : 10480

おすすめ平均 star
star心を掃除するような映画
star30秒に1回笑う
starシティボーイズ公演の演出をしていた三木聡監督らしい内容

Amazonで詳しく見る by G-Tools

上野樹里出演作が見たくて借りた。
そしたらなんと蒼井優も出てた。虹の女神では姉妹の二人が幼馴染という設定。

平凡な主婦をしているすずめと、平凡じゃないクジャク。すずめはあまりにも平凡すぎることに嫌気がさして、たまたま見つけたスパイ募集の広告に応募する。スパイの任務は周囲にスパイであることがばれないように生活すること、つまり平凡なことが大事ということで、すずめは合格!任務もわからぬまま、見事スパイになる。平凡なすずめが平凡であることを求められ、普段の自分の生活を見つめなおして、かつ、それもスパイ活動だと思うとちょっと楽しくなってくるのであった。しかし運命の日は刻一刻と迫ってくるのだった…。

脱力系のお笑いムービーで、ゆる~くストーリーが進んでいきながら笑えます。
これは面白かった。上野樹里の自然な演技がいいし、個性派俳優がたくさん出ててみんなクセのある役なので、ずっと笑える映画です。蒼井優が破天荒な感じの設定がまた、不思議な感じ。そんなイメージがないので、違和感あるけど、それがまたすずめとクジャクの対照性が際立っていい。

劇中に出てくる、そこそこのラーメン屋が本気になって作ったラーメンが食べてみたいw


javascript:display: none;で動画オブジェクト消失

YouTubeの動画を読み込んだ領域を含むdivタグのスタイルをdisplay: none;にした後に、display: ”;で復帰させてからプレイヤーのloadVideoByIdメソッドを実行したら、firebugで、「そんなメソッドは定義されてないよ!」と怒られてしまった…。

原因はおそらく、display: none;にしたからだろう。display: none;にするメソッドを実行したら、再生中の動画も自動的にストップしたので、objectも消滅したことになるだろうか?(ソース上は存在するのだが…)

真っ先に考えたのは、display: none;にするのではなく、画面から見えない場所に飛ばしてしまうこと。つまり、left: -9999px;とかだ。
一応、ググッてみると、やっぱり同じようなことをしている人がいた。

http://blog.livedoor.jp/bkpg/archives/446185.html

現状、left: -9999px;にしておいて、再生するときに、$(“hoge”).removeAttribute(“style”);にして、元の位置に戻すようにした。とりあえずこれでいいのではないかな?と。まぁあんまりスマートではないけど…。つーかdisplay: none;でオブジェクトが消失しないでほしかった…。