バックアップCDいれても反応がないので(そもそもBIOSまでたどりつかない)、CDから起動もできんし、正確な原因がわからず、お手上げです(ToT)
通販だったから修理に送らないといかんのか。まだ買って一年以内だけど。とりあえず週があけたらPC(ハード的に)に詳しい人のところに持っていってみるか…。ハードディスクが逝ってないことを祈る。
バックアップCDいれても反応がないので(そもそもBIOSまでたどりつかない)、CDから起動もできんし、正確な原因がわからず、お手上げです(ToT)
通販だったから修理に送らないといかんのか。まだ買って一年以内だけど。とりあえず週があけたらPC(ハード的に)に詳しい人のところに持っていってみるか…。ハードディスクが逝ってないことを祈る。
もうすぐ、とある資格試験を受けるのですごく緊張してきた。とはいっても問題集はそこそこやってるからできるかな〜とも思ってしまう部分があって、でも本番でコケそうな予感がして嫌だ(>_<) 早く終わってしまえばよいのに…とすごく思うが、どうせ終わるならよい結果で終わらなければ意味がない。弱点強化に取り組むかな。なんか試験勉強なんてものは受験以来な気分だ。大学の頃にも試験勉強してたのにな〜。やっぱり取り組み方の違いか。
帰りの風景をケータイで撮りました。ケータイのデジカメの性能が悪いのであんまり綺麗にとれませんでしたが、深夜出勤のときは周りがもっと暗いのですごく綺麗に見えるんです。やっぱり夕方だと車も多いからあんまり綺麗には見えんっすね。カーライトが邪魔!(ライトないと危ないけど)
また綺麗に撮れたら載せようかなと思います。
僕はコーヒーが好きなのだが、缶コーヒーを飲みすぎてなんか調子がおかしくなった気がしてからというもの、1日1コーヒーと決めたのだった(基本的に)。それからというもの、変なストレスが減った気がする。しかしだ、コーヒーを飲まなくなったということは、別のものを飲んでるっつーことだ。紅茶とかね。
ところが仕事場の自販機(紙コップのやつ)で気に入ってた紅茶がなくなっていた!
代わりに加わったのは『しょうが湯』。季節限定・オススメ!の文字で現在売り出し中!じゃあ飲んでみるか〜と思って買ってみた。うん、見た目からあんまりおいしくなさそうだね。味のほうは… うん、マズイね。どうしようもなくマズイね。買った飲み物を全部飲まなかったの、すごく久しぶりだった。
なんで紅茶なくなっちゃったんだろうな〜。おいしかったのに。たぶんあの『しょうが湯』は売れないから早く元の紅茶に戻してほしいぞ。それまではココアか、抹茶オレ。
本日もオフ。なので朝早く起きれたら走りに行こうかなと思っていたのだが、資格試験の受験日が迫ってきてるので本を読んでいたら夜更かししてしまって起きたら結局昼過ぎでした(>_<)まあ昼に起きたんだから仕方ないと気持ちを切り替えて、部屋の掃除してました。たまにはこういう風にぼーっと家のことをするのもいいもんっすね。