MacでQpopperを使う(開発用)

前回はMacでPostfixを使う(開発用)でした。次はPOP3サーバであるQpopperです。

※開発用なので、localhostでしか動かしませんのであしからず。
設定も、全然修正しておりませんのであしからず。

■MacでPostfixとQpopperの導入の理由
開発環境としてMAMPを使っているのだが、Windows & XAMPPのときと違い、メール送信を伴うプログラムが作成できなかったため。
ならMacにPostfixとQpopper入れてしまうという作戦で行く事に決定!

■実行環境
Mac OS X 10.6.1 Snow Leopard

■参考サイト
Postfix
Mac OS Xをメールサーバーにしよう-Postfixの設定-for Leopard
Qpopper
Qpopper – やってみなけりゃ気が済まない

■では、Qpopperやってみる

  1. MacPortsを使ってQpopperをインストールする。
    $ sudo port install qpopper +pam
    
  2. PAM認証を使うために/private/etc/pam.d/sshdファイルをコピーしてpop3というファイルを作成する。
    $ sudo cp /private/etc/pam.d/sshd /private/etc/pam.d/pop3
    
  3. 起動の設定を行う。launchdに登録するplistファイルをProperty List Editorで書くとよいらしいのだけれど、実際はQpopper – やってみなけりゃ気が済まないで公開されていたファイルをほぼコピーした。自分はcom.eudora.qpopperの箇所を、com.macports.qpopperにした。
    保存名も、com.macports.qpopper.plistにした。

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
    <!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd">
    <plist version="1.0">
    <dict>
        <key>Disabled</key>
        <false/>
        <key>KeepAlive</key>
        <true/>
        <key>Label</key>
        <string>com.macports.qpopper</string>
        <key>OnDemand</key>
        <true/>
        <key>ProgramArguments</key>
        <array>
            <string>/opt/local/sbin/popper</string>
        </array>
        <key>Sockets</key>
        <dict>
            <key>Listeners</key>
            <dict>
                <key>SockServiceName</key>
                <string>pop3</string>
            </dict>
            <key>SockType</key>
            <string>stream</string>
        </dict>
        <key>inetdCompatibility</key>
        <dict>
            <key>Wait</key>
            <false/>
        </dict>
    </dict>
    </plist>
    
  4. plistファイルをコピーしたあと、launchctlに登録する。
    $ sudo cp ~/com.macports.qpopper.plist /System/Library/LaunchDaemons/
    $ sudo launchctl load /System/Library/LaunchDaemons/com.macports.qpopper.plist
    

メールをPostfixで送信して、Thunderbirdにアカウントとしてユーザ名@localhostを登録したらメール受信できたので、これで大丈夫でしょう!MAMPで動かしているCakePHP製Webアプリ経由でメール送信しても届いたのでOKと。これでアプリ開発が続けられる〜!!よっしゃ!!


カテゴリー Mac, システム開発 | タグ   | パーマリンク

コメント・トラックバック一覧

  1. Pingback: 自転車で通勤しましょ♪ブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です