パンク復旧

10時まで自転車屋が開くまで粘って、空気入れ借りました。チューブの根元が裂けてきてたのが原因のようでした。チューブ交換で復旧。ただインフレーターを売ってない町の自転車屋さんだったから、パンクしたら終わりです。ツアー続けたいが…、悩む。


リタイア寸前

いきなりですが、パンクです。直そうとしたらインフレーターが壊れてました。最悪の展開ながら、通りすがりのおじさんが車で自転車店まで送ってくれました。ありがとうございます。しかし自転車屋さんはまだ開いていません。待ちです。雨降ってきました。うわぁへこむ…(T_T)


ツアー1日目

いやいや疲れました。現在四国中央市です。徳島までまだ130kmくらいあるようです。遠い〜。御飯作りはちょいとサボって、うどん食べました。馬鹿盛の看板に惹かれて入りましたが、普通でした。しかし、おいしいうどんでしたよ。なかなかリーズナブルだったし。


明日から行ってきます。

今日は先日買ったテントを試しに立ててみました。あ、写真とるの忘れた…。とりあえず、今日の準備で忘れたと思われるものは現地調達しながら行きます。忘れたものは一応ないと思うんだけど、現場ではふと必要になるものが多いので…。

それにしてもテントはの立て方を確認しておいたのはよかったです。サークルで使ってたタイプとは作りが違いました。疲れたときは間違ってたと思うと疲れがドッときますからねぇ。

明日から1週間程度は天気がよいらしいので、堪能してきます!

目的地は、四国88箇所霊場、霊山寺。ここからお遍路さんを始めます。ただし、GWだけで終わるわけがありません。まずはGWでスタートだけしておこうと思います。そして土日を使いながらコツコツと四国を廻っていこうと思います。頑張るぞ!!

banner_03.gif
blog rankingの順位を上げるのにご協力ください!!


GWの予定は?

仕事のほうでも動きがあり、4月を以って3交代制の仕事が終わることになりました。約2年間の3交代制生活は大変でしたが、得られたものを多くありました。これからは日勤に戻るので、まずは昼の生活に戻るのを頑張らないといかんです。早く慣れるといいなぁ〜。

GWは、予定は未定ながら出掛けるつもりです。明日整備をし、必要なものの買い物を済ませ、あとはなるようになる。そんな感じです。とりあえず徳島方面に出掛けるつもりです。そういえばサイクルメーターを買うのを忘れていたのが痛い。ツアーでどれだけ走ったのか等を把握できんので。来月はメーターを買うかな…。

1日・2日は有給とったのでどっぷり連休を楽しみマス!!

banner_03.gif
blog rankingの順位を上げるのにご協力ください!!