日記:運用保守を考える

情熱プログラマーを読んで、自分が考えていることなどをブログに出すということは、自分の昔の考え方を後で知ったり、他の人達に自分がどういう考え方をしている人間かをアピールすることができるとふうに書いてあったので、ちゃんと日記も書いていこうかなと思う。最近はメモ代わりと書評くらいにしか使っていなかったので、ちゃんと主張していきたい。

この前、自転車でヒルクライムしようぜ!のバグ報告を受けて、やっぱりこのままではいかんなぁと思った。とはいってもあれはCakePHP1.1で動いているから、ずっとCake1.2にするタイミングを!と思っていたんだけれど、携帯サイトの絡みとかあって、ルーティング方式が変わるから、機能を全面的にコピーしたままリプレースするには非常に敷居が高いと感じた。

実際には開発環境では何度もCake1.2に置き換えるようなことは試していて、それもある程度うまくいっていたんだけど、いざとなると携帯サイトが足を引っ張ってうまく動かない。あと、AuthComponentとかあるからそれを使わないといかんのではないか?とか、余計なことを考えてしまう(最初からサイトを構築するのであれば、AuthComponent使うのが正解)。

ユーザは少ないものの、サイトを楽しく使って下さっている方々がいる限り、このまま機能追加もせずにバグがあるといわれたときだけ対応するというのは、どうも忍びないなぁと思ったので、自分が作ったサイトなんだからきちんと保守しようと思った。別に古いフレームワークだっていいじゃないか。バージョンの違いによる知識の弊害が起きる可能性はもちろんあるが。そこは気をつけていけばいい。できる範囲でやっていけばいいだけの話。

で、ようやく自宅サーバにヒルクライムしようぜの開発環境を移行完了した。これで心置きなく保守できる。まずは完全にBad
Cake(コントローラーに処理が全部入っていて再利用しづらい状態)をGood Cake(モデル側に処理を移して、再利用しやすい状態)にするところから、地道にやっていこうと思う。今からでも、ちゃんと保守をして、自分が作ったサイトや利用してくださっているユーザさん達を大切にしていこうと思う。

また、ソースコードの管理は自宅サーバにgitを構えている。SVNからの脱却もしていきたいところ。ミニマムなコミットを繰り返し、リリース段階まで成長させることができたら、プッシュして、タグ取っとくと。じっくり取り組もう。Androidアプリもあるけど、こちらもすこしずつでも進める!!


タグ 日記 | パーマリンク.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です