自宅サーバにUSBファンをつけた

サーバがフリーズしていた原因はどうもメモリのようでした。1GBx2のうち1枚にメモリエラーが発覚。まぁわかっていたんですが、windows memory diagnosticで一応チェックかけたときに出なかったんで、「あれ?出ない?いけるかな?」と思っていたのですが、1日に1度くらいの頻度で必ずフリーズするから、memtest86+でチェックかけてみたら10分もせずにエラーが見つかりました。おのれ…。

でもメモリチェック中にも画面が乱れてフリーズしたので、どうも熱も危なさそうだなーと。ファンレスモデルを謳っているけれど、ケース内のエアフローはやっぱり必要なんだろうなぁと認識。でもAtom D510MOのCPUヒートシンクとケースAOpen S110の隙間は10mm程度。つまり、ほとんどない。だからUSB接続の扇風機あったらそれを買って自分で自分を冷まさせようと思っていたのですが、土日にアプライドに行ったら適当なものがなかったので断念。ネットで調べたら、その隙間に厚さ10mmのCPUファンを入れている人がいたので、自分もそのようにしようかなと思ったのですが、PCデポに行ってもその大きさのファンは4cmモデルだけだったので、当分の間は扇風機回してネットでファンを買うかなーと思っていたら、見つけましたよ!USB接続のファンを。

どこでもマグネットせんぷうき

80mmのファンで静音設計で、ダイヤルで風量調節が可能。しかもファンの方向が360度回転するということもあって、購入決定!まぁCPU側にそのまま寝かすように使う気満々ですが。早速家に帰って回してみたら、それなりに風がきたのでOK。USB接続してケースの上にドーンと置いてやりました。

自宅サーバ上に置いたUSB接続ファン

静音というだけあって音も本当に静かで、何の問題もありません。ケースのサイドから風が漏れてくるので、エアフローとしても十分で中身を冷やしてくれている模様。これからはずっと安定して動いてほしいものです!

シグマAPO USB扇風機 ブラック UMF01BK
シグマAPO USB扇風機 ブラック UMF01BK
シグマA.P.Oシステム販売 2009-06-19
売り上げランキング : 2857

おすすめ平均 star
starとても満足しています。
starそれなり
starUSB扇風機 ブラック UMF01BK

Amazonで詳しく見る by G-Tools


タグ 日記 | パーマリンク.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です