CentOS:yumでImageMagick2をインストール

RedMineでRMagickの使用可能状態が×になっていたので、RMagickをインストールするためにImageMagickをインストールすることにした。そうしたら、ImageMagickではなく、ImageMagick2をインストールしたほうがよさそうだという情報を得た。

yumのリポジトリにremiとepelを追加する。

wget http://download.fedora.redhat.com/pub/epel/5/i386/epel-release-5-3.noarch.rpm
rpm -Uvh epel-release-5-3.noarch.rpm
wget http://rpms.famillecollet.com/el5.i386/remi-release-5-6.el5.remi.noarch.rpm
rpm -Uvh remi-release-5-6.el5.remi.noarch.rpm

remiのenabledを1にしておく

vi /etc/yum.repos.d/remi.repo
enabled=1

ImageMagick2とRMagickをインストールする。

yum -y install ImageMagick2 ImageMagick2-devel
gem install rmagick

ちなみに、この状態でyumでupdateをしたら、phpのバージョンが5.3になった。
まぁ、5.3って使ったことないけど、そのままにしてみるか。


タグ Linux | パーマリンク.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です