Capybaraで要素がないことをテストする方法
要素が存在しないのをテストするとき、毎回どうやるか考えてしまうのでメモっとく。 テストはfeature specで書いています。 Tweet
要素が存在しないのをテストするとき、毎回どうやるか考えてしまうのでメモっとく。 テストはfeature specで書いています。 Tweet
ActiveDecoratorで作ったメソッドにアクセスできなかったのでメモ。 @hoge.piyo.decorate_methodみたいな感じで、Hogeモデルに対してbelongs_toなモデル(Piyo)のメソッド … Continue reading
Ruby on Rails3のポケットリファレンスや検索をしても出てこなかったので、試行錯誤した結果をここに書いておきます。 退会フォームを作っていたときに、確認のためのダイアログを出したかったんです。link_toメソ … Continue reading
Okayama.rbでとあるプロジェクトをしているのですが、その最初のほうを自分が作り込むから待っててくれといって早数週間。めっちゃDeviseでハマってました…。 rails-apiを使って、jsonを返すだけのapi … Continue reading
とても便利なpry-railsですが、データ作成スクリプトを流し込みたいときに処理が途中で止まって困ることがありました。 そういうときだけ普通にirbで立ち上がってほしいなと思ってたのですが、その方法のメモ。 Tweet