rack-dev-markで好きな文字列を表示する方法

Qiita: Rails4 今のところ最強なデバッグツール達を読んでいたら、rack-dev-markというgemがコメントで紹介されてました。このgemは、開発中の環境であったり、ステージングの環境であったら、リボンを表示することができます。
現在開発中のWebアプリケーションが、いろんなところにデプロイするやつなので、こういうのを丁度欲していました。

https://github.com/dtaniwaki/rack-dev-mark

しかし、デフォルトだと

  • 表示する文字列がRAILS_ENVに依存する。
  • Herokuのステージングなどの場合は、環境変数 RACK_DEV_MARK に好きな値を入れられる

という感じなのですが、いろんな環境があるので、もっと自由に表示できたらなーと思い、以下のようにしてみました。

  1. #{Rails.root}/.rack_dev_markというファイルを作る。そのファイルに表示する文字列を書いておく。
  2. config/application.rbに以下を追加する。
    module MyApp
      class Application < Rails::Application
        config.rack_dev_mark.enable = File.exist?("#{Rails.root}/.rack_dev_mark") || ENV['RACK_DEV_MARK']
      end
    end
    
  3. config/initializers以下に、rack_dev_mark.rbというファイルを作って以下のように記述する。
    if File.exist? "#{Rails.root}/.rack_dev_mark"
      Rack::DevMark.env = File.read "#{Rails.root}/.rack_dev_mark"
    end
    
  4. .rack_dev_markファイルはgitで管理したくないので、.gitignoreに追加しておくこと。

こうすることで、.rack_dev_markファイルがあったら自動的にリボンが表示されるようになりました。いろんな環境にデプロイしないといけない場合には、目印になっていいと思います。


タグ Ruby, Ruby on Rails | パーマリンク.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です