記念すべき第一回かわいいKotlin勉強会が、昨日行われました。
最初にこのZusaarがたったときに、「Kotlinの勉強会、いいなぁ〜」と呟いたら、@ngsw_taroさんにリモートでLTしませんか?と誘われたので、せっかくだからやることにしました。
それにしても50人の枠で当日の前までは補欠も出るほど人気だとは、一体どういうこと???てっきり集まって20人程度くらいだろうと思っていたのですが、さすがに東京は懐が広い…。
当日、TLを見ていたら、なんだかスーツ族が多く、会場が静まり返っているというではないですか…。
Kotlin勉強会、スーツが多いしみんな無言で渋い #jkug
— 片s (@hotchemi) July 26, 2013
ちゃちゃが入るわけでもなく淡々とした感じでLTが進んでいくのがUstreamを見ていてもわかる。
厳かな雰囲気の中LTが行われている #jkug
— 片s (@hotchemi) July 26, 2013
聴衆が静かな LT つらそう。。 #jkug
— Takafumi ONAKA (@onk) July 26, 2013
そして休憩時間になり…。
めっちゃ静か!!!! #jkug
— ちえ (@chiepomme) July 26, 2013
静からしい…。ただでさえリモートLTなのに大丈夫なのだろうか?
内容としては、主催の@ngsw_taroさんがKotlinの概要を、次に@bina1204さんがKotlinでAndroidアプリを作ってみたという話を。@bina1204さんの話は、Kotlinが生成したコードの話もしていて、深くまで話していてよかったです。しかしTL上では、Java->Kotlinにしてもそこまでコードが短くならんしメリットが感じられない…という空気になってました。
あんまりメリットが感じられない。。。な。。。 #jkug
— Yu Ishikawa (@yu_ishicawa) July 26, 2013
で、次に自分のKotlinAndroidLibを使ってみたという発表でした。UstreamとGoogleハングアウトを使った中継だったせいか、スライドの画面が変わらなかったので、@ngsw_taroさんに事前に渡していたpdfファイルをめくってもらう形でLTしました。さすがにリモートでのLTだったのでみなさんの反応が…。
大都会の岡山からKotlin中継とかwww #jkug
— commonplace (@commonplace0807) July 26, 2013
さすが大都会や!中継で発表。#jkug
— takuyais (@takuyais) July 26, 2013
リモートLT新しいな #jkug
— Yu Ishikawa (@yu_ishicawa) July 26, 2013
スライドはこちら。
KotlinAndroidLibを使うと、コードが簡潔に書くことができるし、Kotlinらしいコードの勉強にもなるよという話をしました。コードはJavaの場合、Kotlinの場合、KotlinAndroidLibを使ったときの場合という3つを比較しています。これは自分でいうのもなんですが、TL上はかなり好評だった模様。
KotlinAndroidLibを使うと、コードが短くなり、かっこ良くなるのか。#jkug
— commonplace (@commonplace0807) July 26, 2013
これはかっこいい・・・ #jkug
— エクスース (@exnn) July 26, 2013
KotlinAndroidLib カッケー! #jkug
— びな (@bina1204) July 26, 2013
kotlinAndroidLibカッコイイな #jkug
— 真矢 (@mayabeaver) July 26, 2013
KotlinAndroidLib 関数機能使いまくりで Scala や C# っぽいコードになるな。 #jkug
— もろ (@jagd5168) July 26, 2013
興味を持っていただけたようでよかったです!
次に、@hotchemiさんの、Kotlin Repositories。Kotlinのライブラリ紹介というところなんですが、だいたいのライブラリがKotlinのバージョンアップにやられてて動かないものが多いと…。たしかに…。KotlinAndroidLibも最初は動かないで困ったし…。Kotlinよくわかってない状態で、IntelliJのサジェストを頼りに直していった記憶が…。でも動くものもあるようで、Web FrameworkのKaraや、テストフレームワークのexpect.ktなどなど。テストフレームワークはSpecというやつも@ngsw_taroさんが紹介していたので、今後触っていきたいと思います。
そして最後に、JetBranisの代理店をやっているサムライズムのイケメンこと、@yusukeさんのKotlinでJavascriptの話…かと思いきや…。全然うまく動いてくれなかったのでKotlinでJavascriptは時期尚早。ということでPhpStormの操作説明会になりました。
圧倒的操作性!
やはりIDEはJetBrains製がいい。もうKotlinどこいった?みたいになってました。
もう今日の記憶はPhpStormすげー って記憶しかない #jkug
— 駄猫@ダメンジニア (@daneko0123) July 26, 2013
IntelliJすげー…kotlinどこいったw歌って踊り疲れたのかしら。 #jkug
— ヒィナだったりひろりんだったり。 (@hyina_qfir) July 26, 2013
最後にIntelliJ IDEA Ultimateのライセンス1名様プレゼントのじゃんけん大会が行われ、リモートで参加したけど一撃で負けてしまいました…。やはりIntelliJ IDEA買うしかないか!!
勉強会終了後は東京のほうでは懇親会があったようですが、当然岡山にいるので参加できず。いつかは現地で参加したいものです!
またあったら参加したいなーと思います。