マウンテンバイク

マウンテンバイクの写真

マウンテンバイクは山を走るために作られた頑丈な自転車です。 マウンテンバイクの多くは、衝撃を吸収するためのサスペンションが付いています。 そのサスペンションによってマウンテンバイクは大きく2種類に大別されます。

その1.ハードテイル
リア(後ろ)にサスペンションがないため、ハードテイル(後ろが硬い)と呼ばれています。 名前からすると乗り心地が悪そうな感じですが、そんなことはありません。 よく街中で見かけるマウンテンバイクはこちらのほうだと思います。 サスペンションが少ないのでコストが安く、フルサスバイクよりも安価です。
その2.フルサス
前後にサスペンションがあるためフルサスと呼ばれています。 前後にサスペンションがあるため、段差などのデコボコの衝撃を効率よく吸収してくれるので乗り心地はよいでしょう。 ですが弱点もあります。それはサスペンションが多いので価格が高くなることと、車重が重くなることです。

通勤・通学には
ハードテイルがオススメ

どちらが通勤向け?といわれたら、私はハードテイルをオススメするでしょう。 そこそこの値段で質のよいものが買えるからと、通勤ではフルサスは必要ないと思うからです。 自転車についているコンポーネントが同じ場合、ハードテイルとフルサスでは安いものでも2万円は差がでてきます。 ならばその差ででてくる2万円以上のお金を使ってヘルメットやグローブやライトなどを購入したほうがよいのではないかなと思います。

さて、ではどのくらいのマウンテンバイクなら買って得をするのか?といいますと、

  1. フレームは7000系アルミ(メーカー名が有名なものならなお良し!!)
  2. コンポーネントはSHIMANO Deore以上(Deore LX ならなお良し!!)
  3. ブレーキはディスクブレーキ(でも安物の場合は怪しいので注意!!)

ですかね。ものすごく個人的な視点からですけど(^^;)12万円くらいになりそう…。 これ以上じゃないとダメなのかと言われたら、そうじゃないですよ! これは私のお買い得のボーダーであり、マウンテンバイクを買うときの願望です(笑) ちなみに私はマウンテンバイクは持ってないので知識だけで書いてます。あしからず。

あと、注意が必要なのは、一点豪華主義のバイクです。
コンポで一番最初に目が行くのはリアディレーラーなのですが(コンポ名を見つけやすいから)、 リアディレーラは高いものを使ってるが、クランクなどを自社開発製品にしてる場合などがあります。 いいものを使っているのにやけに安いぞ!というときによくあるパターンです。注意してみてみましょう。